ママのこっそり日記

▶︎4才と2才を子育てしながら時短勤務

やっと帰ってこれたぁぁ⭐️

2022年 おめでとうございます!

久しぶりの投稿。。。

 

実は切迫早産の診断を受け、自宅安静していましたが体調をさらに崩してしまい昨年末は入院をしていました。年明けやっと自宅に戻ってこれました。

今月里帰り出産のため実家に帰省するので、少しでも早く自宅に戻れて良かった(涙)

でもこれから里帰りするための荷物準備と産後の準備が待っている・・。

 

個人的に2021年を振り返ってみる。

振り返ると、昨年7月に2人目の妊娠が分かってすぐ始まった悪阻(嘔吐が1番酷かった)そして頭痛に体重10㌔も落ちて本当にしんどかった。

何を食べても舌が汚れる→そこから気持ち悪くなるので速攻水飲んで歯磨き・・。歯が磨けない時はキシリトールガムを食べる。そんなことが3ヶ月も続きました。

良かったのは娘がいるので正社員の私は時短勤務が使えたこと。

しかし接客業だからデスクワークはないので、疲れが妊娠前と比べて3倍はあった!

 

■仕事復帰は保育園が決まった4月に育休終了

毎朝6時に起きて、ママは洗面所で化粧まで済ませると、6時半にはパパ娘が起きてくる流れ。娘のおむつ替えとマグ準備、パパママ娘のお弁当と朝ご飯を同時に作る。娘に朝食を食べさせて歯磨きしてたら💩ウンチ💩が出てくる・・・(笑)だいたいその流れ(笑)

着替えてEテレつけて見ててもらう。パパは支度が終わりリビングにやってくるので、娘がテレビに夢中になっている間にパパママ朝食を済ませる。ママは起きてから、バタバタだけど少し休憩ができる時間❤︎

パパ出勤。

パナソニックのドラムに洗濯物入れて乾燥までの終了時間を予約設定。洗剤は自動投入だから本当に私の便利アイテム。娘は朝からオモチャをメチャクチャに散らかしてくれるので速攻片付ける。家を出る前にパナソニックのロボクリことルーロちゃんの電源を入れて放置。段差がある家でロボクリが越えてくれないので2台目のロボクリも電源入れる!その子も同じパナソニックのルーロ君❤︎AI搭載で賢い子たち。

スマホ管理で終わると終了を教えてくれる。。なんて賢い!おにぎりの形だから、ちゃんと隅っこもお掃除してくれる。

 

■ママと娘は支度して娘をまず保育園へ。ママはすぐ電車に乗って出勤⭐︎

■17時15分、仕事終わったら電車乗ってすぐ保育園へ行ってお迎え。

必要なものがあれば帰り道のスーパーに寄って買い物。基本毎週オイシックスが届くのであんまり買うものは少ない方。

自宅に着いたらまず炊飯器セット!ドラムから乾いた洗濯物取り出す。娘の保育園で使ったものを洗濯カゴに入れる。夕飯作る。パパが毎朝洗ってくれる浴槽にお湯貯めて追いだきして放置。夕飯できたら娘に食べさせて、歯磨き、最後お風呂入れる。ママと娘ドライヤーで髪乾かしながら2人で水分補給・・

→→照明を暗くすると娘は寝るモードに入るので寝室へ行ってゴロゴロ❤︎(この時間が1番ホッとする時間、、、)

20分くらいで寝てくれる娘の枕元にパナソニックのベビーモニターをセットしてオルゴール設定❤︎何曲もあるけど、子守歌1がかかっていると安心するみたい⭐︎

パパが帰宅するまでに夕飯の準備。作りながら韓国の友達と電話で韓流トークしてストレス発散OR大好きなイジョンソク君のドラマを付けて声だけ聴きながら心癒されてます(笑)ストレス発散か何か一つ好きなものをしないとやっていけない!

(ママは日本人ですが・・高校生の時からハングル語を習っていたのでペラペラなのです⭐︎また今度ハングル語の覚え方などについて書こうかな)

パパ帰宅、お風呂入ってる間に韓ドラ見ながらまったり・・💓

パパママ2人で夕飯食べて、パパの今日あった出来事を聞いてママも仕事の愚痴聞いてもらって夜のニュース番組見て歯磨きして就寝・・・🌕

 

この生活を昨年4月から始めママそしてお腹にベビちゃん。頑張った。

ママは関東生まれですが、パパの関西に嫁いで3年です。仕事とコロナもあったからなかなか実家に帰省も難しかったけど、ママのママが電話で話を聞いてくれたので心強かったな❤︎

でもでもパパと可愛い娘、そしてパパのご両親がフォローしてくださってやってこれたなぁ❤︎

感謝の2021年でした。

でももっと私よりも頑張っているママさんはいますよね!

子供を育てながら仕事をしているママさんは凄いなって思います。でも大変なのは今だけですよね。きっと子どもたちが大きくなった頃は今よりも時間に余裕があるのかなー。

今回ご紹介したパナソニックのモニター

スマートフォンとは連携出来ませんが、本体側をちゃんと充電しておけばお部屋の中で移動も可能です。オルゴールも種類豊富で2時間連続で掛かるのでそこも便利!

お部屋の室温も見てくれたり、ちょっとでも動くとセンサーが反応してすぐ教えてくれますよ⭐︎

購入して1年半になりますが、最初購入した理由は娘がまだ4ヶ月に入ったばかりのことです。娘はいつも寝る時は仰向けや横に向いて寝ていたのですが突然うつ伏せ寝をすることが度々増え、心臓に良くないと育児書で読んでいたので不安になり購入したのがきっかけです。動くとアラームが鳴ってくれたので、起こさないように仰向けに戻しておました。