ママのこっそり日記

▶︎4才と2才を子育てしながら時短勤務

産後のイライラ PMS

 

 

 

ママになってイライラしていませんか?

どうして、自分だけこんなにイライラしているんだろう?と思ったりしていませんか?

私も出産して1年以上経ちますが、私は時短勤務で週5勤務と2人の子育て毎日バタバタと過ごしています。もちろん、イライラすることもいっぱいあります。自分に余裕がない時、言うことを聞いてくれない子どもに強く叱ってしまったり。子どもがら寝てから、言い過ぎちゃったなぁと思うことがあります。

仕事も子育ても手を抜きたくないですよね!

毎日忙しくしているお母さんへ少しでもプラスになる情報を載せていきます!

 

産後のPMSは一般的には出産後数ヶ月から1年程度続くことがありますが、個人差があります!

出産後のホルモンバランスの回復には時間がかかるため、PMS症状が持続することがあります。

ただし、症状は徐々に軽減していくことが一般的です。重度の症状が持続する場合や、出産後1年以上も症状が続く場合は、医師に相談することも大切ですね。

 

PMSと産後のPMSの違い

PMS(月経前症候群)と産後のPMSは、一般的には同様の症状を示すものですが、発生するタイミングや原因は異なります。

 

1. PMS(月経前症候群)とは

生理周期の前に発生する一連の身体的、情緒的な症状のことを指します。これにはイライラ、うつ、頭痛、腹痛、胸の張りなどが含まれます。PMSの症状は通常、生理が始まる数日前から現れ、生理が始まるとともに緩和されます。

2. 産後のPMSとは

出産後に発生するPMS症状のことを指します。出産後のホルモンの変化や育児のストレスなどが要因となり、PMS症状が発生することがあります。これにはイライラ、不安、疲労感、情緒の不安定さなどが含まれます。産後のPMSは、出産後数ヶ月から1年程度続くことがありますが、個人差があります。

両者とも、ホルモンの変化が関与していますが、PMSは生理周期に関連しており、産後のPMSは出産後の身体的、精神的な変化に関連しています。重度の症状が持続する場合や、日常生活に支障がある場合は、医師に相談することが重要です。

産後PMSに効く食事

1. カルシウム豊富な食品

カルシウムは神経を落ち着かせる効果があり、PMS症状の軽減に役立ちます。乳製品、豆腐、緑黄色野菜などのカルシウム豊富な食品を摂取しましょう。

2. マグネシウムを含む食品

マグネシウムはリラックス効果があり、不安やイライラを軽減するのに役立ちます。ナッツ、種子、豆類、魚介類などの食品にはマグネシウムが豊富に含まれています。

3. オメガ-3脂肪酸を含む食品

オメガ-3脂肪酸は炎症を軽減し、気分の安定化に役立ちます。鮭、マグロ、チアシード、亜麻仁などの食品にはオメガ-3脂肪酸が豊富に含まれています。

4. ビタミンB6を含む食品

ビタミンB6はホルモンのバランスを調整し、PMS症状を軽減するのに役立ちます。バナナ、ジャガイモ、鶏肉、大豆製品などの食品にはビタミンB6が含まれています。

これらの食品をバランスよく摂取することをおすすめします。

 

私は産後から愛用しています

手軽に摂取できるのでおすすめ!